• 物件
  • 物件
  • 物件
  • 物件
  • 物件

ニコ設計室

杉並区の荻窪を拠点に小さなおうちを丁寧に。
いろんな形の土地。
いろんな形の設計。
それは、家族の形も違うから。


住所: 東京都杉並区上荻1-16-3森谷ビル5F

TEL : 03-3220-9337
E-mail :niko@niko-arch.com
URL : http://www.niko-arch.com/

作品集

物件

■ 小松さんの家(テラスのようなバスルーム)

『わざわざ別荘やリゾートに行かなくても、家で毎日リフレッシュできるような、楽しい家が欲しい!』

というご要望をいただき、設計が始まったのですが東京のど真ん中。周囲はかなり住宅密集地。

敷地は25坪で、建てれらる面積も広くはありません。



そこで家の中の一番日当たりのいい場所にサンルームのようなインナーテラスを設け、

そこに連続するようなバスルームを計画しました。

別荘とかリゾートって、都会から離れた自然の中で

気分を解放してリフレッシュするためにわざわざ行くところですよね。

それを毎日過ごす「家」に求められるとしたら、、、、、僕たちは何をしたらいいんだろう?




もしかするとそれは「いわゆる住宅とはこういうものだ」、

と思い込まされている空間やしつらえから、

逃げ切る事にヒントがあるように思いました。


気持ちいとか、心が解放されるとか、少し不便だけど居心地が良いとか、、、、

そんな体感に向かって設計を進める事で

「住宅」っぽくはないかも知れないけれど、


家の中のようで外のような。

テラスのようで お風呂場のような。

お風呂場のようでセカンドリビングのような。

そんな体験を設計したいと考えたのです。



ご入居後、さっそく想像以上に楽しく住んで頂いていて嬉しい限り。

遊びにきたお客さんがなかなか帰らず困っているそうです(笑)

■ 木元さんの家(植物園のような温室のある家)

リビングの続きに植物を育てる温室のあるお家です。まるで外...

■ 下屋根のスタジアム(屋根の上も楽しむ家)

下屋根のスタジアムは、佐賀県佐北部の賀市大和町に計画した...

■ 新さんの家(玄関食堂の家)

「街のふりをした住まい」 敷地は住宅密集地であるが、街は...

■ 池田さんの家(暮らしの中のインナーテラス)

郊外の普通の住宅地の中にある敷地は、とっても普通な30坪...

■ 小田原さんの家(商店街と繋がる暮らし)

「 街のピロティーをつくる! 」   そんな合言葉で...

■ ひとつながりの家(緑道とのつながりを楽しむ家)

春には桜の咲くのんびりとした緑道に面した家です。緑道沿い...

■ マシューズさんの家(都市の自然を楽しむ家)

街の中の突き当たりのような場所なのですが、敷地にもともと...

■ 島岡さんの家(竹林を眺め、パン屋さんを営む家)

将来お店になるスペースを持つ住宅です。 周囲の視線から暮...

■ 天川さんの家(角地の中庭テラスのある家)

囲んでいるのに、つながっているような。 街に紛れ込んだよ...

■ 小川さんの家(アウトドアライフを楽しむ家)

平屋の多目的なガレージと住宅、そして豊かな外部空間に囲ま...

■ 渡辺さんの家(曲面を楽しむ家)

小さな家族が、いつもつながっていられる様。   大き...

■ 加藤さんの家(絶景を楽しむ家)

敷地の前面が開発中の傾斜地のため、遠く海まで見渡せる敷地...

■ 田口さんの家(老後に仲間と集う家)

終の住処は、むかえる家 洋裁のアトリエと屋外ギャラリーの...

■ 廣石さんの家(立体的な回遊動線を楽しむ家)

「水陸両用の家」 木場エリアは海抜がほぼ0m、古地図を見る...

■ 渡辺さんの家(地下ダンジョンのある家)

敷地は、密集した住宅地。 向かいに小さな神社があって、ほ...

■ 森をよけた住まい(都心の極小住宅)

「森を避けた住まい」   「私たちは一目でこの場所を...

■ 大山さんの家(食を楽しむ基地のような家)

角地に住まいを設計する、というのは、思いの外難しいもので...

■ 若井さんの家(両面インナーテラスの家)

密集地の奥に長細い敷地なのですが、裏は子供達の児童館に抜...

■ 長谷川さんの家(趣味に囲まれた家)

1階は、玄関入ると右は、洋服屋さん、左はバイク屋さん。2...

■ 八ヶ岳のセカンドハウス

八ヶ岳の麓に計画したセカンドハウスです。   シンプ...

プロの住宅レシピ

プロの住宅レシピ

■ バスルームのあるテラス

“別荘感のある家“をテーマにしたお家のテラス。
別荘やリゾートって、都会から離れた自然の中で気分を解放してリフレッシュするためにわざわざ行くところですよね。
それは、「いわゆる住宅とはこういうものだ」、と思い込まされている空間やしつらえから、逃げ切る事にヒントがあるように思いました。

気持ちいとか、心が解放されるとか、少し不便だけど居心地が良いとか、、、、

そんな体感に向かって設計を進める事で「住宅」っぽくはないかも知れないけれど、 家の中のようで外のような。
テラスのようで お風呂場のような。
お風呂場のようでセカンドリビングのような。
そんな体験を設計したいと考え、このテラスを設計しました。

また、あえて隣をバスルームにすることで“別荘感“、“非日常感“を演出し、
テラスとバスルームに一体感が出るよう、ウッドデッキを浴室まで張りました。

そして、あえて照明はあまりつけず、夜は外の月明かりを楽しめるように。

オーナー様はテラスにキャンプランタンをおいて、お友達を呼んでピザパーティーをしたり、
夏はプールを置いたり、BBQをしたり、お家キャンプを楽しんでいるようです。

■ テラスのあるバスルーム

“別荘感のある家“をテーマにしたお家のバスルーム。 限られ...