• 物件
    猪高台の家
  • 物件
    松川戸の家
  • 物件
    日進の家
  • 物件
    名東の家
  • 物件
    月原の家

笹野空間設計

笹野空間設計は、床、壁、天井に囲まれた部屋という固定観念を超えた、広がりのある豊かな空間づくりを目指しています。


住所: 愛知県名古屋市名東区猪高台2-216

TEL : 052-772-7812
E-mail :naoyuki@sasanosd.com
URL : https://www.sasanosd.com/index.html

作品集

物件

■ 松河戸の家-まつかわどのいえ-

■テクノロジーを見せない
 この家の建主は建築環境設備分野の博士であり、自邸でその分野の実験を試みたいとの意向があった。 その一方で、できる限り設備機器等のハードウェアを不可視化し、十分な機能性を保ちつつも住まいとして 安らぎのあるデザイン性豊かな住宅にしつらえたい、という方向性は設計の初期の段階で一致していた。

■単純形体の組み合わせにより生まれる、単純ではない空間
 ゲート型の大屋根を少し傾け、水廻りや階段から成るコアとも言えるボックスとの間に適度な「間(ま)」 を残して組み合わせた。この適度な「間」を残すことにより、光や風、視線など色々なものがこの間を通り抜ける。 玄関やキッチンでは裏庭へ視線が抜ける。ロールスクリーンを利用した簡易ダブルスキンで暖まった空気は、 ロールスクリーンの上部に設けられた通気孔をくぐり抜けた後、傾斜天井に沿って北側ハイサイドライトに誘われ、 外へと排出される。主寝室や子供室からは、このハイサイドライトを介して空の表情を楽しむこともできる。 このハイサイドライトの透明性をできるだけ保つため、この部分に必要な梁は鉄骨の細い線材を組み合わせた 「トラス梁」とした。また、大屋根は太陽光発電の設置角の合理性を保ちつつ、大きな「軒」として夏の日光遮蔽に貢献している。

■エネルギー利用のあり方を試行
 基礎のボイドスラブをクールチューブとして利用した。これは構造計画的な合理性を自然エネルギー利用にも流用しようという 新しい試みである。また、太陽電池と家庭用燃料電池による複合発電も導入し、パッシブデザインとアクティブシステムの 組み合わせを意匠・構造・設備の融合により達成した、上質な次世代低炭素住宅として仕上がっている。

PHOTO:車田写真事務所

■ 日進の家-にっしんのいえ-

■2人の小さなお子さんを持つ30代夫婦のための住宅 敷地は、...

■ 猪高台の家-いたかだいのいえ-

建物の用途が「自分の家+親の家+自分のアトリエ」ということ...

■ 月原の家-わちばらのいえ-

敷地は南東に田畑が広がり、西には裏山を控えていました。こ...

■ 玉野台の家-たまのだいのいえ-

閑静な住宅地にある敷地は東西にやや長く、南側と北側の2つの...