住まいの”好き”を見つけるサイト
プロの住宅レシピ
プロが認めた製品カタログ
ストーリーのある住まい
家づくりニュース
工務店を探す
建築家を探す
ログイン
はじめての方へ
会社概要
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ
お気に入り記事
こんにちは!ゲストさま
新規会員登録
ログイン
会員様
はじめての方へ
マイページ
こんにちは!ゲストさま
新規会員登録
ログイン
会員様
キッチン(24)
家具・インテリア(17)
照明(6)
建具・窓回り(20)
キッチン(24)
キッチン本体(10)
キッチン水栓(8)
オーブン・クックトップ(3)
食洗機(1)
レンジフード(1)
冷蔵庫(1)
カトラリー(0)
キッチンツール(0)
家具・インテリア(17)
造作家具(6)
イス(2)
テーブル(3)
寝具(1)
収納家具(1)
階段(3)
音響空間(1)
照明(6)
天井・壁照明(2)
間接照明(2)
フロアライト(1)
テーブルライト(0)
デスクライト(0)
ペンダントライト(0)
照明パーツ・その他(1)
建具・窓回り(20)
カーテン(3)
ガラス(1)
ドア・サッシ(6)
ドア取っ手(1)
ブラインド(6)
窓・天窓(3)
建設資材(88)
自然素材(0)
空調(14)
家電(2)
建設資材(88)
木材(5)
床材・フローリング(20)
内装材(12)
外装材(7)
タイル(8)
左官材(11)
壁材・壁紙(6)
屋根材(1)
塗料(10)
断熱材(6)
防水・防腐・防蟻(1)
バルコニー•ベランダ(1)
自然素材(0)
-(0)
空調(14)
エアコン・空調(10)
薪ストーブ・暖炉(4)
家電(2)
ワインセラー(1)
洗濯機・乾燥機(1)
水回り製品(17)
エクステリア/造園・庭(8)
防災・防犯(3)
匠・職人(1)
水回り製品(17)
バス(6)
洗面台(1)
洗面ボウル(1)
水栓(3)
シャワー(3)
トイレ(0)
アクセサリー(3)
エクステリア/造園・庭(8)
植栽・造園・作庭(4)
アプローチ・エントランス(3)
ポスト(0)
デッキ(1)
防災・防犯(3)
防犯(1)
地震対策(2)
匠・職人(1)
匠・スゴイ職人(1)
DIY(0)
パーツ(3)
隠れた名品(2)
DIY(0)
塗料(0)
パーツ(3)
ノブ・取っ手・つまみ(1)
フック・バー(1)
スイッチ(1)
隠れた名品(2)
-(2)
株式会社 羽田建築設計事務所
>
光と緑があふれる事務所併用住宅
光と緑があふれる事務所併用住宅
作品紹介
斜面に沿った、
市街地に向けて開放された高台という立地を活かし、
大きな窓を設けることで窓越しに遠くの景色を臨むことができます。
もとは擁壁により道路から1段高い土地を、
掘り下げて内部をスキップフロアにすることで外観の圧迫感を緩和
させました。
建物に使用された素材感や外に開けた形状によって、
点在する植栽とも調和がとれています。
道路側に深く設けられた屋根は建物のアクセントになっており、
建物の外壁が雨から守られることに加え、
建物内部に向けられる外部からの視線を遮る役割も担っています。
屋根は三本の鉄柱によって支えられているため浮遊感を持った印象
になり、夜はその隙間から内部の照明の灯かりが漏れ、
昼間とは違った表情を見せます。
縦長の窓は1、
2階にわたって連続しているように見えるので南側の建物の顔にな
っています。
内部に照明が点くことで外からも2階の化粧梁が見え、
外部に向けて建物の意匠性が露わになるが、屋根や外部の壁、
植栽によって外部からの視線を遮っているので、
内部のプライバシーは確保されています。
アプローチ部分は植栽や建物の化粧梁によって、
住宅密集地にありながら、
囲われたやすらぎを感じる場を形成。
上部の吹き抜けからは柔らかい日差しが差し込みます。
アプローチ部の天井も、
屋根のような化粧梁をあらわしにすることで、
どこにいても木の屋根を近くに感じることができる感覚になります。
2階にLDKを設置し、
外部の景色を取り込む大きな窓によって明るく開放的な空間となりました。
天井に使用した梁を外部まで延長する形状としているので外と中の
境界が曖昧になり、建物内部により開放感を与えています。
外部の吹き抜けを通して、
アプローチに設置した植栽を見ることができるので、
2階にいながら中庭を感じる、
空中庭園のような印象にもなりました。
作品データ
所在地: 広島県 広島県広島市
延床面積: 163.03㎡
作品集
■ 光と緑があふれる事務所併用住宅
斜面に沿った、市街地に向けて開放された高台という立地を...
■ 外の間を囲う家
住宅密集地での平屋の計画です。今は手入れがされなくなり荒...