住まいの”好き”を見つけるサイト
プロの住宅レシピ
プロが認めた製品カタログ
ストーリーのある住まい
家づくりニュース
工務店を探す
建築家を探す
ログイン
はじめての方へ
会社概要
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ
お気に入り記事
こんにちは!ゲストさま
新規会員登録
ログイン
会員様
はじめての方へ
マイページ
こんにちは!ゲストさま
新規会員登録
ログイン
会員様
キッチン(25)
家具・インテリア(17)
照明(6)
建具・窓回り(20)
キッチン(25)
キッチン本体(10)
キッチン水栓(9)
オーブン・クックトップ(3)
食洗機(1)
レンジフード(1)
冷蔵庫(1)
カトラリー(0)
キッチンツール(0)
家具・インテリア(17)
造作家具(6)
イス(2)
テーブル(3)
寝具(1)
収納家具(1)
階段(3)
音響空間(1)
照明(6)
天井・壁照明(2)
間接照明(2)
フロアライト(1)
テーブルライト(0)
デスクライト(0)
ペンダントライト(0)
照明パーツ・その他(1)
建具・窓回り(20)
カーテン(3)
ガラス(1)
ドア・サッシ(6)
ドア取っ手(1)
ブラインド(6)
窓・天窓(3)
建設資材(88)
自然素材(0)
空調(14)
家電(2)
建設資材(88)
木材(5)
床材・フローリング(20)
内装材(12)
外装材(7)
タイル(8)
左官材(11)
壁材・壁紙(6)
屋根材(1)
塗料(10)
断熱材(6)
防水・防腐・防蟻(1)
バルコニー•ベランダ(1)
自然素材(0)
-(0)
空調(14)
エアコン・空調(10)
薪ストーブ・暖炉(4)
家電(2)
ワインセラー(1)
洗濯機・乾燥機(1)
水回り製品(17)
エクステリア/造園・庭(8)
防災・防犯(3)
匠・職人(1)
水回り製品(17)
バス(6)
洗面台(1)
洗面ボウル(1)
水栓(3)
シャワー(3)
トイレ(0)
アクセサリー(3)
エクステリア/造園・庭(8)
植栽・造園・作庭(4)
アプローチ・エントランス(3)
ポスト(0)
デッキ(1)
防災・防犯(3)
防犯(1)
地震対策(2)
匠・職人(1)
匠・スゴイ職人(1)
DIY(0)
パーツ(3)
隠れた名品(2)
DIY(0)
塗料(0)
パーツ(3)
ノブ・取っ手・つまみ(1)
フック・バー(1)
スイッチ(1)
隠れた名品(2)
-(2)
荒尾英生建築設計事務所
>
House Hi
House Hi
作品紹介
30坪の北東角地に建つ住宅。
築20〜30年の住宅が建ち並ぶ密集市街地に位置し、交通の利便性も良いことから、宅地分譲や建て替えが盛んに行われている地域である。
ここ数年の間に、築年数を重ねた住宅と浅い住宅が同程度の割合となるほど、町の風景の更新が加速している。
また周囲には2階建と3階建の家が混在しているため、高さや配置といった街並みを形成する要素について、寄り添う対象が不確かな状況下での計画であったが、この不確かな状況下での合理性を、周囲と異なる床レベルを設定することで見出せないかと考えた。
具体的には、2層分の気積内に5つの床レベルを設定し、機能を割り当てながら緩やかに
上下階を繋げていく断面構成とし、それぞれのレベルで生じた内外の視点のズレが、不確かな周囲との関係を弱め、周囲の変化によって変わることを強いられない住空間とした。
仕上げは、構造材や下地材として使われる粗野でタフな素材を全体的に織り込んでいくことで、階層性のない自由な空間とした。
住人が住みながら使い方を変えたり、また新たに発見したりしながら生活が展開される、そんな住まいになることを期待している。
Photo : 平野和司
作品データ
所在地: 兵庫県 宝塚市
延床面積: 110㎡
作品集
■ House Ag
3人家族と2匹の愛犬が暮らす住宅である。計画地は、大阪府...
■ House Hm
大阪府枚方市の住宅地に建つ、夫婦と子供1人、3人家族のため...
■ House Kn
■ House Hi
30坪の北東角地に建つ住宅。築20〜30年の住宅が建ち並ぶ密...