傾斜地の小さな平屋

  • 内観―リビング

  • 内観―ダイニング

  • 内観-全体

  • 内観-梯子

  • 外観-夕景

作品紹介

名古屋市守山区に建つ、小さな正方形平面の平屋建て住宅です。

敷地は、名古屋市内とは思えないような雑木林に面しており、(傾斜のついた)前面道路から1.2~5.4mまで下がる高低差のある傾斜地です。
その高低差をどう計画するかに悩みつつ、中間あたりの少し平坦な場所に「置ける大きさ」の住宅を計画しました。

平面・断面計画は「小さな中に、大きさを包み込む」をテーマに、どうすれば小さくて大きな空間が出来るか?を課題として進めました。
何回かの打合せを経て、細かく部屋を仕切る壁が少しずつ減り、全ての生活を受けとめる12坪ワンルームの計画へとかたまりました。

素材や色、形も打合せにて、手持ちの家具や照明、その他のモノ、ライフスタイル、趣味嗜好を細かくヒアリングし、できるだけそのまま住宅の意匠として取り入れる計画としています。

雑木林に面するという環境を活かすべく、木々に面さない2面は基本窓を設けず、プライバシーが確保された南側を全面開口としています。
林のある面にのみ開くことで、木々を通して、天候、時間、季節の変化と対峙しつつ日々の生活をおくる、環境にも恵まれた住宅となりました。

作品データ

所在地: 愛知県 名古屋市

土地面積: 251.08㎡

延床面積: 53㎡

土地の形状: 傾斜地

建物価格: 2000~2999万円

作品集

物件

■ 豊田市の旗竿地の家

敷地は40~50年前に位置指定道路により宅地化された5区画の...
物件

■ 多世帯のコの字の家

物件

■ 郡上の家

老朽化した実家を建て替えたいというご要望によりスタートし...
物件

■ 傾斜地の小さな平屋

名古屋市守山区に建つ、小さな正方形平面の平屋建て住宅...
物件

■ house OI

木造平屋建て+ロフトという、落ち着いた和を意識した住まい...