富士見が丘の家

作品紹介

松江市の高台にある

石州瓦の大屋根をかけた家です。

 

勾配天井に沿ったホール状の大空間を生活の中心に据え

その中に階段ライブラリーとスタディコーナー

空間全体を見渡せるキッチン

ちょっと籠れる和室など。

家族それぞれが好きな場所を見つけられるよう

包容力とメリハリをつけました。

 

「子供たちが、どこでも本が読めるような家」

「家の中でバレーボールやバトミントンができるような家」

「健康に暖かく、仲良く過ごせる家」

さて、ご要望のアンサーができたでしょうか。

 

子供の成長とともに、各々の時間が増えていったとしても

お互いの気配が感じられ、家族のつながりを実感できる。

そんな家になったらいいなと思います。

作品集

物件

■ 安来切川の家

この住宅は、私たちの自邸です。 コンパクトな2階建の家で...
物件

■ 赤江の家

安来市の田園地帯に建つ5人家族の住宅です。 施主のご夫婦か...
物件

■ 赤碕の家

鳥取県琴浦町の新しい住宅地に建つ 延床面積約100㎡(30.5坪...
物件

■ 富士見が丘の家

松江市の高台にある 石州瓦の大屋根をかけた家です。  ...
物件

■ 奥谷の木屋

松江市中心部の閑静な住宅地に佇む 25.5坪のコンパクトな住...
物件

■ Rustic Craft

玉造温泉街から南に行った山あいにある、 薪ストーブを扱う...
物件

■ 島田の家

安来市の干拓地のほとりにある 大小3つの勾配屋根が特徴的な...
物件

■ 東町の家

物件

■ 馬馳の家

4世代が同居する家族のための、 築130年の古民家のリノベー...
物件

■ 車尾の家

鳥取県米子市の住宅地に建つ二世帯住宅です。 多世帯だから...