• ihrmk
  • >
  • 無接道敷地に建つ住宅

無接道敷地に建つ住宅

作品紹介

都市の中の古い住宅密集地には、切り売りされたために発生した無接道敷地が多くある。こういった場所には新しく建物を建てられないため、どうすることもできないまま空き家や空地として残される状態となっている。このプロジェクトの敷地もそういった無接道敷地ではあったが、幸運にも接道している手前の小さい集合住宅の所有者が当敷地を取得できたため法規上は共同住宅の増築という形として、この敷地での住宅の建築が可能となった。

 

つまり、戸建住宅のようであっても共同住宅の法規に則って窓先空地や道路への避難経路の確保をしなければならない訳だが、狭小地かつ既存の集合住宅の階段が通路を塞いでいたため、それらの確保が大きな課題であった。(手前の共同住宅は完了検査済証のない違法建築物であることが判明したため、まずはその調査・改修を行うことからスタートした。)また、四周を建物で囲まれた敷地であっても採光通風等に配慮した居住空間を獲得しなければならなかった。
それらの解決のために、新しい建物を十字型平面として四隅に空地を確保した。1つは窓先空地のため、1つは採光通風と共に眺望を確保するため、1つは敷地形状に対応しながら最大限大きな建築面積を確保するため、もう一つは集合住宅の外階段との離隔距離を確保するためのものである。

 

そして、敷地境界を超えて周囲の建物の凹凸と混じりあうことで、既存の都市の文脈に参加しつつ、新たなレイヤーが生まれるきっかけとなることを目指した。

作品データ

所在地: 東京都 港区

作品集

物件

■ 風景を通す家

農業振興地域に指定された棚田が南と西に大きく広がる敷地に...
物件

■ ひな壇基礎の家

敷地は市内を見渡せる小山の中腹。斜面に合わせた、ひな壇状...
物件

■ 無接道敷地に建つ住宅

都市の中の古い住宅密集地には、切り売りされたために発生し...
物件

■ バイパスの湾処

敷地は特定土地区画整理事業として整備が終わったばかりの、...
物件

■ 鉤の手の立体交差

住宅街の角地に建つ、夫婦と子どもたちのための住宅である。...
物件

■ 石岡のLDK、そしてはなれ

畳敷きの茶の間とキッチンダイニングのリノベーションをした...