プロの住宅レシピ 空間の魅力を引き立てる、グレー壁のリビング
井上 直大
京都ならではの縦長の敷地「ウナギの寝床」と呼ばれるこの住まいは、東西に延び南側から光がほとんど入らないという環境でした。
普段から友人など人が集まるような住まいにしたいというお客様のご要望から、木造住宅でありながら、開放感のある空間にするため、さまざまな工夫を施しています。
リビングでは室内と庭を繋げ、光を取り込む設計が大きなポイントとなりました。まず、西側にはお寺の庭が広がり、緑を楽しめることから大きな開口部を設けました。しかし、西日からの暑さが懸念されたため、開口部を広げすぎず、代わりに屋根面にトップライトを設置することで、自然光をリビングに取り入れる工夫をしています。
トップライトはサイズに制約があったため、天井面に向かって広がるメガホン状のデザインにすることで、小さな窓でも室内全体に大きな光を届けることが可能になりました。京都の町家に見られる走り庭の天窓のデザインを参考にし、自然光の届きにくい空間に光を落とす伝統的な手法を活かしています。
壁に採用したグレーカラーは木材や家具の色合いを引き立て、空間全体を落ち着いた雰囲気にしてくれます。左官職人の丁寧な仕事により、絶妙なムラ感に仕上がった壁は、日の光を柔らかく、優しい印象へと変えてくれます。
夜になると、照明が梁や壁の凹凸を照らし、明るい部分と暗い部分が生まれ、立体感のある空間に。昼と夜で異なる表情を見せるリビングは、住む人にとって特別な時間を演出してくれます。
友人を招きたくなる住まいとなりました。