プロの住宅レシピ 小さな吹き抜けとアウトドアリビングで広がる住まい

tnd設計室
高嶋俊伸

コンパクトな住まいでも住まい全体に光が入り開放的な空間に。

内装ボード

キッチンはアクセントを効かせた壁で空間にリズムをもたらす。

リビング・ダイニング。階段の小さな吹き抜けから光が通る。

階段を上がったところにアウトドアリビングがある。

目隠しをして設置した床下エアコン。住まい全体に空調を回せる工夫をしている。

住宅密集地に佇む住まい。北側に配置されたLDKは、リビングの階段に小さな吹き抜けを設けることで、自然光を取り入れるとともに、床下エアコンの空調経路としても機能します。この設計により、心地よい温度環境が保たれながらも、開放的で居心地の良い空間を実現。
また、階段の先にはゲストを招くアウトドアリビングを設置。周囲の視線を遮るために高い囲いを設置し、プライバシーを守りながら開放感を楽しめる空間が生まれました。
内部では、天井のデザインに工夫を凝らしています。キッチンの天井はアクセントの壁に合わせて板張りを採用し、コージーで包まれるような落ち着いた雰囲気に。一方で、ダイニングやリビングは吹抜けや化粧梁で空間にリズムを与えることでLDK全体がメリハリの効いた空間構成となっています。
限られたスペースの中で、豊かな暮らしを実現するためのアイデアが詰まった住まいです。どこを見ても無駄がなく、機能性と美しさを兼ね備えたこの家は、都市生活にぴったりな、居心地の良い場所を提供しています。

シェアする

採用されている製品

SOLIDO typeF coffee | リサイクル内装ボード
ケイミュー株式会社
tnd設計室
高嶋俊伸
ここが私の評価ポイント!
造作対面キッチンの壁面にアクセントとしてケイミューのSOLIDO typeM_FLATを採用しました。 製造過程で生じる白華現象により一枚一枚異なる表情を持っていて自然素材との相性もとても良いです。 セメント無垢材のため出隅など小口を表して納めることが出来るところも気に入っています。
採用製品
tnd設計室
高嶋俊伸

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ