プロの住宅レシピ コンパクトだからこそ機能的に!こだわりが詰まった小さなキッチン

建築設計 due
辻 久・辻 奈穂子

ギュッと凝縮されたような使い勝手を意識し、設備や収納を配置。

人がひとり入るスペースのコンパクトさ。

白を基調としながらも様々な素材が合わさることで、立体的な空間へ。

リビングダイニングからゆるりと繋がるキッチンの様子。

キッチンに設けた室内窓から見える玄関ホール。

この住まいのキッチンは、限られたスペースの中で最大限の使いやすさを追求した、コンパクトなコの字型のオーダーメイドキッチンです。

キッチンには一人が立てるかどうかというほどのコンパクトさですが、その分機能性や使い勝手を追求し、ガスコンロや水栓、食洗機など、必要な設備を細かく選定。シンクの下には食洗機を組み込むなど、スペースを無駄なく活用しています。
収納も限りあるスペースの中で最大限確保。隣接するパントリーに冷蔵庫やオーブンレンジなどの家電類を集約し、キッチンには調理に必要なものだけを配置することで、コンパクトながらも使いやすいキッチンです。

キッチンに設けた窓は、玄関ホールへと視線が抜ける室内窓になっており、家事をしながらも家族の気配を感じられます。住まいの随所にこのような室内窓を設け「抜け感」を作ることで、限られた空間の中にも開放感と立体感を感じる設計です。

シェアする
建築設計 due
辻 久・辻 奈穂子

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ