プロの住宅レシピ 隣家に囲まれた中でも天井高く、たっぷりと光を取り込むLDK

はやみ建築設計
速水香織

2階ロフトから見たLDK。天窓から心地よく光が注ぐ。

床材

住み手のアンティークやヴィンテージ家具が映えるキッチン・ダイニング。

外からの視線を気にせず過ごせるように計画的に窓を配置。

全体が緩やかにつながり、いつでも家族の気配を感じれらるようにLDK上にはロフトスペースを設置。

住宅街にありながら、外の空気を感じることができる開放的なLDK。
リビングから庭へと続く動線が、外での食事やくつろぎのひとときを楽しめる空間を作り出しています。
勾配天井を取り入れ、リビングは圧倒的な広がりを感じさせます。天窓が配置され、周囲の視線を遮りながらも、天井からたっぷりの光が差し込みます。住まい全体の窓を計画的に配置し、家のどこにいても、外の自然光をしっかりと感じられるように。
リビングは、キッチン・ダイニングとは異なる床材を使い、空間にリズムとメリハリを生み出しています。
隣家との距離が近い場所でも、光に包まれ、開放感が広がる住まいが完成しました。

シェアする

採用されている製品

タイル|株式会社ミラタップ (旧 サンワカンパニー)
株式会社ミラタップ (旧 サンワカンパニー)
はやみ建築設計
速水香織
ここが私の評価ポイント!
セメント調タイルをキッチンダイニングスペースに採用しました。玄関のモルタルから続くように、このカラーを選択。柔らかな印象で、圧迫感を与えることなく、アンティークやヴィンテージのインテリアも映える空間になりました。
採用製品
はやみ建築設計
速水香織

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ