プロの住宅レシピ 2世帯間のプライバシーを守る中庭

光風舎 一級建築士事務所
宮本 恵美子

玄関エントランスから続く中庭。オリジナルで製作した建具が空間を彩る。

ザクロの木や石は旧邸から大切に引き継いだもの。

庭園の和の雰囲気とオリジナル建具の優しい雰囲気が融合。

中心に中庭を持つことでどの部屋にも光を風を取り込むことができる。

室内から感じる中庭の緑。自然素材を大切にした室内に映る緑が心地い空間を演出。

両親と子世帯、計7人が住む2世帯住宅。お子様が大きいということもあり、それぞれのプライバシーを守りながらもゆるりと繋がる場所として中庭を設けました。敷地の中央に大きく取った中庭を介して、2つの住宅が繋がります。
中庭は無機質な空間にならないよう、旧宅から引き継がれたザクロの木や石で小さな庭園をつくりました。この中庭は玄関エントランスから繋がり、玄関から見ると小さな庭園が出迎えます。
また、中庭には猫と人のためのベランダを設置し、猫が室内外を自由に行き来できるようにしています。
二世帯住宅の場合、コミュニケーションの場としてこの中庭を設置することはよくありますが、住まい方によっては程よい距離感を保ちながらも緩く繋がる場所としても設計できます。
共有スペースの中庭があるおかげで、都心の住宅ですが、どの部屋も明るく陽射しが入り風が通り抜けるとお声を頂いています。


Photo : 大橋 愛

シェアする

採用されている製品

光風舎 一級建築士事務所
宮本 恵美子

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ