プロの住宅レシピ 自然素材に囲まれた子ども部屋

しみず建築工房
清水 国寿

子ども達が楽しめトンネルのような子供部屋は、2階部分を低層にすることでコストも抑えている。

蜜ロウワックス

天井が低い部分に勉強机を配置することで、圧迫感も感じず集中できる空間へ。

こちらの住宅では自然素材の暮らしを大切にしています。
コストダウンを追求しながらも、ロフトのような楽しさを持つ子ども部屋です。建物 のコストダウンを図るために2階部分の階高を抑え、登り梁(屋根を支えている斜めの梁)構造を活用し、トンネルのような楽しい空間を作り出しました。こうすることで、2階部分がロフトのような空間となり、子ども達も楽しく過ごせます。勉強部屋は子供達の寝室の向かいに設置。屋根の勾配で天井が低くなる部分に勉強机を設けているので、狭さを感じさせません。また、子どもたちの成長に合わせて、将来的には壁を設けて個室に仕切ることもできます。
天井や壁には針葉樹合板を採用。塗装を行わずにそのまま使用することで、自然の風合いが楽しめます。造作のテーブルや水回りなど、汚れやすい部分には蜜ロウワックスを使用し防水を図ります。ミツロウはリップクリームの原料にも使われる天然素材で、製造過程でも化学物質をつかっていないので安全です。
自然素材に包まれる安心感と、子ども心をくすぐる楽しさを兼ね備えた住まいは、子どもたちの成長と共に、家の素材の木材たちのエイジングを楽しむことができる、まさに自然と共に生きる家となりました。

Photo : GENDAI.Pro 岡沢晴也

シェアする

採用されている製品

木材防護保持剤|未晒し蜜ロウワックス
有限会社 小川耕太郎∞百合子社
しみず建築工房
清水 国寿
ここが私の評価ポイント!
自然素材の住まいでは、できるだけ無塗装で仕上げますが、水回りや造作のテーブルなど防水が必要な部分には、この蜜ロウワックスを採用しています。 この製品は、口紅などの材料にも使われるミツロウからできているので、小さなお子様がいる住まいでも安心して採用できます。 簡単に塗ることができるので、お施主様ご自身でメンテナンスして頂けるという点でも、コストダウンに繋がりますし、長く住まいを大切にして頂けると思います。
採用製品
しみず建築工房
清水 国寿

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ