柿しぶコートG|木材保護塗料

【住宅レシピ 紹介製品】
柿しぶコートG(木材保護塗料)

製品紹介

弊社は、明治21年創業の柿渋の製造販売元です。柿渋の変遷とともに現在では、柿渋の塗料開発と抗菌剤や化粧品原料になるカキタンニンパウダーの開発をメインに頑張っています。
柿渋塗料について語れるのは、世界で弊社みとの自負もあります。ご相談がありましたら、お問い合わせをお待ちしておいます。
木材用の「柿しぶコートG」は、無臭・無害で安全な塗料です。木の呼吸を妨げず、防腐・防虫・耐候性を高めます。また、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解します。
本製品は、拭き取りなしで塗りっぱなしで、屋内・屋外の両方でご利用いただけます。9色のカラーがありますが、異なる色を混ぜて調色も楽に出来ます。
外壁、ウッドデッキにもおすすめで、有名社寺、文化財にもたくさんの実績があります。

プロの評価コメント (1)

H+M atelier
建築家/野田 裕彦・野田 美和

■採用製品:柿渋コートG かき色

内外部ともに使える塗料です。外部に木を使う場合は、ほとんどこの塗料を採用しています。木材への浸透性が高く、塗装後も木目が潰れません。木目をしっかり活かしながらも外部でも使える製品なのでおススメです。

事例>繭玉に包まれたような、優しいリビング

企業からのメッセージ

この度は、私どもの「柿しぶコートG」をご採用いただきましてありがとうございました。
野田裕彦・美和両先生にご採用頂いた「柿しぶコートG」は、無臭・無害で安全な塗料です。木の呼吸を妨げず、防腐・防虫・耐候性を高め、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解します。
採用頂いたのは9色のなかの「柿渋色」で、素敵な空間に塗布していただき、景色とも融合されていて、素晴らしく感激しております。
今後、メンテナンスも楽で、DIYも可能だと思います。本製品をご紹介いただきましてありがとうございました。

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ