住宅 外壁

住宅 外壁

高知城歴史博物館 外壁

宝性院観音堂 外壁

大田市民会館 内装

マヂックコート|株式会社フッコー

【住宅レシピ 紹介製品】
マヂックコート

製品紹介

1973年の発売以来、50年以上に渡って絶えず進化を続けてきた壁面仕上材です。
アクリルシリコン系塗材の中でも抜きんでた品質と耐久性・防汚性はもちろん、何よりもこだわるのが「意匠性」です。
上質な壁面を演出するための「素材」を徹底的に吟味すると共に、基本パターン24種・基本カラー全40色に特注オーダーも可能。
あらゆるニーズに対応できるのがマヂックコートの強みです。

プロの評価コメント (2)

柳瀬真澄建築設計工房
建築家/柳瀬真澄

■採用製品:マヂックコート

『尾ノ上の家』などの内装、外装に採用している壁面仕上げ材です。材料に混ぜる砂(骨材)の粒の大きさを外壁は大きめ、内壁は小さめと変化をつけて共通で使用し、外と内で統一感のある仕上げにしています。左官仕上げと吹き付け工法ができますが、左官のコテの風合いで表情が出て、光の陰影のニュアンスが生まれるので、私は左官仕上げを選択しています。

事例>見せつつ隠す 光と風を操る格子

村田淳建築研究室
建築家/村田淳

外壁の定番として使っている仕上げ材です。発売から50年ほどの間に改良され、耐久性や汚れに強くなっています。左官工法、吹付工法の2つの工法がありどちらも質感を楽しめますが、コスパに優れた吹付工法を採用することが多いです。

事例▶散りばめられたグリーンのひみつ

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ