プロの住宅レシピ 庭と暮らす。子どもの成長を育む住まい

羽田建築設計事務所
羽田 佑輝 ・ 羽田 彩乃

大開口から庭へとつながるリビング。

フローリングと同じ質感のウッドデッキを設けることで、外へとリビングが延長する。

リビング横に設けた子供部屋。成長に合わせて可変できる設計。

L型の窓で、室内に庭の緑を大きく取り込んだ。

玄関から住まいの奥まで続く勾配屋根で、室内が一続きになる。

リビングと庭がゆるやかにつながる-
家族が集い、ふれあう場所として。また、植栽やそこに集まる虫、小さな動物たちと触れ合える場所として、庭を大切に考えた住まいです。庭での経験が子どもたちの成長の助けになれば、というご夫婦の思いが込められています。

リビングには、庭とリビングが一体となるように大きな開口を設け、室内が庭へとつながるように設計しました。庭には、リビングの無垢フローリングの素材感と同じ木のウッドデッキを採用することで、内と外の境界を曖昧にし、連続性をもたせています。
廊下には、低い位置からも植栽が見える地窓を設けたことで、日常の中に変化や新しい発見が感じられます。
玄関から住まいの奥まで続く勾配の屋根は梁をあらわしにしたことで、すべてがひとつの空間のようにつながり、開放的な印象となります。

また、リビング横に設けた約10畳の子ども部屋は、子どもの成長に合わせて可変できるように設計しました。現在は仕切りを設けず、リビングの延長のようなフリースペースとして使っていますが、成長に応じて柔軟に変更できます。 庭と室内がつながる住まいは、子どもの成長を見守り育む、優しい住まいです。

シェアする
羽田建築設計事務所
羽田 佑輝 ・ 羽田 彩乃

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ