プロの住宅レシピ 採光だけじゃない!天窓でつくる「心地よさ」

佐賀高橋設計室
高橋正彦

家のどこにいても、自然光と光にあふれる住まい。

天窓

リビングの天井に設置した天窓の主な役割はサーキュレーター。リモコン操作で楽々開閉可能。熱気を逃がして換気効率を上げ、室内の空気を循環してくれます。

階段室の天窓は主に採光目的。太陽とともに光が少しずつ移動してく様に、穏やかな時間の変化を感じ取れます。

湘南の海を臨めるリビングには、四方の窓から心地よい自然の風が入ってきます。

猫ちゃんも、太陽の光が落ちる先を追いかけてちょっとずつ移動。天窓の光は、日向ぼっこのベストプレイス。

この住宅に限ったことではありませんが、僕は住宅を設計する際「光と風があふれる気持ちの良い空間」をコンセプトにしています。

例えば、2002年の春に竣工した腰越の家は、窓の位置を工夫することにより自然の風を最大限取り込むように計画することで、家の中には常にフレッシュな空気が循環します。季節を感じる心地よい風が肌をなでていくのは、本当に気持ちがよいものです。ハイサイドライトや大きな吹き抜けにより、開放感あふれる空間となっていますが、この設計を叶えるための重要な設備の一つが天窓です。

天窓は、外からの光を取り込む明かり採りとしての要素が強いと思われがちですが、特に夏の暑い時期に滞留した暑い空気を外に逃がさせるサーキュレーターとしての役割にもその効果を発揮してくれます。実際、腰越の家には2つの天窓がありますが、1つは暗い階段室に光を呼び込む目的として。もう1つは、リビングのサーキュレーター効果を目的とした、異なる効果を見込んだ天窓を2か所設置しました。この令和の時代にエアコンにあまり頼らず生活するというのは極端な事例に感じる方もいるかもしれません(笑)。それでも室内にいながら「気持ちいい風だな」と感じて過ごせるほどの効果が天窓にはあります。そういった製品のポテンシャルを引き出すのも、建築家として設計の腕の見せ所かもしれません。

空調は1つの事例ですが、自然を感じるという意味では、家の中から空を見上げたり、星や月の明り・鳥が空を飛ぶさまを眺める暮らしに憧れる方にもぜひ提案したいアイデアの1つです。

シェアする

採用されている製品

天窓/日本ベルックス
日本ベルックス株式会社
佐賀高橋設計室
高橋正彦
ここが私の評価ポイント!
■採用アイテム:スカイビューシリーズ VSSソーラータイプ(ソーラー充電電動開閉式窓・リフォーム専用)

35年以上前に、師匠である建築家の自邸で初めて見たのがベルックスの天窓でした。それ以来、もう20年以上自身の設計にも採用しています。 雨漏りもしたことがないですし、鳥がフンとか落としても、いつの間にか雨で流れてきれいになっているので、掃除をしなくても結構きれいに保てています。

実は最近(2024年7月)自宅の天窓を入れ替え工事したのですが、1日とかからずあっという間に工事が終わり、こんなに簡単に交換できるんだというのが驚きでした。その上、20年前にはなかった「雨センサー」という新しい機能が備わっていて、開けっ放しで外出しても雨が降り出したら自動で閉まるという優れもので、閉め忘れても安心して外出ができるようになったことも良かったです。

遮熱率71% 高遮熱ガラス採用でUVカット率も99%と、床や家具の日焼けを避けられるのも評価の高いポイントでした。
採用製品
佐賀高橋設計室
高橋正彦

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ