
照明|ニューライトポタリー
【住宅レシピ 紹介製品】
照明 ニューライトポタリー
製品紹介
ライティングデザイナーの永冨裕幸と奈良千寿により2015年に設立された奈良を拠点とする 照明ブランド。
デザイン、製造、販売までを一貫して行っています。
素材の質感や美しさを引 き出すため、最小限かつ普遍的なデザインであることを前提とし、日本各地のクラフトを取り入れながらも精度の高いクオリティーを追求し続けています。
【住宅レシピ 紹介製品】
照明 ニューライトポタリー
ライティングデザイナーの永冨裕幸と奈良千寿により2015年に設立された奈良を拠点とする 照明ブランド。
デザイン、製造、販売までを一貫して行っています。
素材の質感や美しさを引 き出すため、最小限かつ普遍的なデザインであることを前提とし、日本各地のクラフトを取り入れながらも精度の高いクオリティーを追求し続けています。
プロの評価コメント (2)
■採用製品:Bullet / black
寄木壁に負けない真鍮鋳物の素材感が気に入り採用しました。
特に品の良い端正なデザイン、質感、素材感がよく、空間の良いアクセントになりました。
色、質感がたくさんある製品なので、今後も空間のイメージに合わせて色々なところで採用したいと思います。
事例>「寄木壁」で緩やかにつながる住宅
採用製品:Solaris/250
『大正の家』は天井高があるので、何かアクセントがないと落ち着かない空間になると思い、主張する照明が欲しいなと考えました。ギラギラした物は嫌で、シンプルで落ち着いていて上品な美しさの照明を探して採用したのがこのSolaris/250でした。色はopalという白く半透明のタイプを選択しています。最初は透明のタイプがとてもきれいだと思ったのですが、全体の照明プランニングをしてくださったニューライトポタリーの担当者の方から、店舗等だときれいでも、毎日生活する場ではクリアだと光が強くて少ししんどいよ、とアドバイスをいただいてopalを選びました。