照明|オーデリック株式会社

【住宅レシピ 紹介製品】
オーデリックの照明

製品紹介

オーデリックは、1946年の創業以来、住宅や店舗・商業施設にいたるまで、それぞれのシーンに応じた照明器具の開発を通して、暮らしを上質に、空間を魅力的に演出することに取り組んでまいりました。今後も快適で人にやさしい”あかり”の研究と開発によって、皆さまの暮らしをサポートしてまいります。

プロの評価コメント (5)

Town Factory一級建築士事務所
建築家/酒井 哲・太田 陽子

■採用製品:OG041607LCR / OG041606LCR
(この2つでシーサーの顔の阿吽のペアになっています。)

 

『庇がつなぐ二世帯住宅』の二世帯の玄関に採用したライトです。シーサーが阿吽の表情で対になっているものを、それぞれの玄関に使って2世帯のつながりの象徴にしました。ただの器具ではなく昼見てもデザイン的に良いと思える物ということで採用しています。
この家は立地としては割と明るい町中ということもあり、照明器具の明るさ以上に意匠性を重視しました。

 

事例▶玄関の通風・採光・防犯をかなえる ステンレス格子網戸

ha
建築家/保坂 裕信

■採用製品:ダウンライト(OD361375R)

私の中でベストのダウンライトです。照明を見せるデザインにはその良さがあるのですが、そうではない箇所では極力目立たないデザインの物が必要です。昔はダウンライトも大ぶりな物しかなくストレスだったのですが、オーデリックさんのこのダウンライト(OD361375R)はコンパクトで目立たずさりげないので天井がきれいに仕上がります。ミニマルなデザインに非常にマッチしておすすめです。

採用事例▶床であって床ではない 吹き抜けのネット床
採用事例▶家の南北をつらぬく斜め吹き抜け

note architects
建築家/鎌松 亮

■採用製品:リネストラランプ

『清澄長屋』の手洗い場の鏡(TEORI/ZERO)の丸と組み合わせた直線の面白さで、この直管のライトを採用しました。陰影が出てきれいな明かりを作り出してくれます。直管の丸型はオーデリックの物しか見つかりませんでしたし、デザインもベース部分が見えなかったりシンプルできれいだったので選択しました。

採用事例▶存在感を消したトイレ

Lods一級建築士事務所
建築家/幸地 俊一

施主さんと一緒にショールームに行って採用しました。明かりに関しては個人の感じ方の差が大きく、今までのマンションの蛍光灯から変わることに抵抗感がある方もいるので、できる限り実際の照明を体感してもらうようにしています。その点、オーデリックさんはショールームが充実しているので、とても助かります。この製品は調光・調色もできるタイプなのも魅力です。コードは天井の傾斜に合わせてオーダーで高さを揃えています。

事例▶トレーニングルームとリビングを融合させて空間を広く使う工夫

タクタク一級建築士事務所
建築家/武田邦康

■採用製品:外部スポットライト(品番/OG 044 113P1)
外壁のシルバーと合わせたシンプルなデザインの屋外用スポットライト。ビーム球150W相当のLED電球は明るさも確保でき角度も調節できます。12畳ほどの中庭空間に2灯で充分な明かりです。

事例▶犬と猫が安心して遊べる中庭空間

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ