

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。
まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります
建築家などのプロが設計する家には
たくさんの工夫が隠されています。
暮らしをブラッシュアップしてくれる
アイデアや製品情報を紹介しています。
建築家や工務店,キッチンプランナーなど
住まいのプロが実際に住宅に採用した評価の高い
製品情報のみを厳選掲載。
プロ目線の本気の実名口コミを参考にしていただけます。
【住宅レシピ 紹介製品】
ハニカム・サーモスクリーン
①スタンダードタイプ
②ボールチェーンタイプ
ハニカム・サーモスクリーン
価格例
①スタンダードタイプ
標準仕様 採光タイプ生地 W1000×H1000mm の場合
②ボールチェーンタイプ
標準仕様 採光タイプ生地 W1800×H2000mm の場合
①31,500円(税別)
②77,000円(税別)
※製品は1㎜単位でのオーダーメイド生産です。
【住宅レシピ 紹介製品】
あらゆる水栓に、水道水・浄水切替式の浄水機能が付けられる!
専用水栓不要=東レの技術が、キッチンの常識を変えた。トレビーノ・ブランチ誕生。
¥50.000(税別)~
¥50.000(税別)~
建築家と家を建てるというのはまだまだ未知の世界…
なのかもしれません。
だからこそ聞いてみたい
「建築家と家づくりをした人たちの本音」
実際に建築家と家を建てた施主様のお宅に
編集部スタッフがお邪魔して直接インタビューしました。
家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。
「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。
家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。
Smart Running
建築家/小泉一誠+千葉万由子
■総合評価住宅の施工をお願いした工務店さんですが、造作家具の出来も素晴らしい。材木問屋よりも多くの木材を在庫している上に、優秀な家具職人さんを抱えているので、安心してお任せできます。今回も国産の楓材を提案頂き、緻密な作業で仕上げて頂きました。■製品のメリット・木を知り尽くした工務店さんと優秀な職人さんによる造作家具。
もっと見るRF Design office architect
建築家/菊地 正明
センスの良い商業施設やオフィスのフローリングとして数多く採用されており、住宅でも多くの実績を持っています。 社長以下、経験豊富なスタッフが揃っており、豊富な知識・経験に加えてキメ細かな対応・提案をしてくれます。 目利きが揃っているだけあって品質の良いフローリングを揃えていますし、価格がリーズナブルなので採用しやすいです。
もっと見る一級建築士事務所 森吉直剛アトリエ
建築家 / 森吉直剛
Farrow&BallはEP(エマルションペイント)塗料で、上質な色が豊富に揃っています。 最高品質の顔料が含まれていることから発色が良いだけでなく、 柔らかく奥行きのある空間を演出してくれます。 壁紙もインクプリントされたものではなく、自社の塗料を使って 職人がひとつひとつ伝統工法を駆使して丁寧にハンドメイド製作 しているので深みのある仕上がりとなり、素敵な質感が生まれます。 壁面全体はもちろん、アクセントとしてポイント使用することも多く、 魅力的なアイテムです。
もっと見る